ブログ

2024-11-21 14:51:00

共用分電盤補修、自動点滅器取替

今回はアパートの共用分電盤の補修と、共用灯を制御する自動点滅器(外が暗くなると自動的に照明が点くスイッチ)の取替です。

まずは共用分電盤から

 

作業前

台風で蓋が外れてむき出しの状態になっていました。隣にはこども園があるので

子供たちがいたずらで触ってしまうと大変危険です。

IMG_2413.jpg

 

使われていない配線、設備は撤去

IMG_2414.jpg

アルミ複合版でカバーをし、小さな分電盤を取り付けました。

IMG_2415.jpg

IMG_2427.jpg

電圧と絶縁抵抗のチェック

IMG_2418.jpg

IMG_2424.jpg

自動点滅器も故障しているので取替

作業前

IMG_2409.jpg

 

作業後

IMG_2410.jpg

無事共用灯も点灯して作業完了です。

作業前

IMG_2411.jpg

 

作業後

IMG_2430.JPG

2024-11-19 14:51:00

キッチン設備の配線補修

今回は不動産からの依頼で、キッチンをリフォーム後に流し台照明が点かない、換気扇が動かないので調査してほしいとの事でした。

天井裏を覗き、電気配線は送られているのを確認。食器棚の裏が怪しいと思い外してみました。

・食器棚裏側

IMG_4068.JPG

 

・配線コネクタの状況

IMG_4069.JPG

コネクタから電線が外れていました。他配線もしっかり差し込まれておらず、すぐに抜けました。。

・コネクタを取替後配線補修

IMG_4072.JPG

 

・食器棚復旧後、照明、換気扇動作確認

IMG_4074.JPG

 

リフォームに付随した簡単な電気工事は、電気工事資格を持った大工さんがやることもあります。

ですが、今回の様にしっかりやられていないことも。。(電気工事士の資格なしの可能性)

事故にもつながる恐れがあるので、簡単な工事でも有資格者で経験のある方に工事をしてもらいたいですね。

2024-11-19 14:26:00

エアコン取替工事 室外機壁掛け

施工前(室内機)

IMG_4061.JPG

 

施工中(裏板取付)

IMG_4063.JPG

施工中(背板取付)

IMG_4064.JPG

 

施工中(室外機撤去)

IMG_4062.JPG

 

施工中3(真空引き)

IMG_4065.JPG

 

施工後(室外機)

IMG_4066.JPG

 

 

今回はエアコン取替、室外機壁掛け工事です。写真が所々抜けていて申し訳ございません。

ベランダには洗濯機等が有り、室外機を床置きに出来る状況ではありませんでした。

元々の架台を再利用しての取替です。

 

室内機ですが、天井と窓木枠のスペースいっぱいに設置されていた為、撤去が困難でした。

天井と窓木枠の間に板を取付、今後取外しやメンテナンスがし易いように設置しました。(写真2枚目)

 

ただ設置して終わりではなく、今後のメンテナンスやエアコンクリーニングを考えて設置を行っております。

2024-11-18 14:01:00

11/18 エアコン取替工事 床置きから壁付けに

 

施工前(室内機) 

IMG_4054.JPG

施工中

IMG_4057.JPG

施工後(室内機)

IMG_4058.JPG

施工前(室外機)

IMG_4055.JPG

施工後(室外機)

IMG_4060.JPG

 

今回はエアコンの取替工事です。

オーナーの希望で床置きから壁付けに変更致しました。

壁付けのメリットは

・ベランダを広く使える

・室外機周りにゴミが溜まりにくい

しかしデメリットがあります。

庇の下など雨に濡れない状況で、潮風に晒されると塩害対策済の室外機であっても

床置きに比べて錆などの劣化速度が早まってしまいます。

床置きなどは雨が室外機に付いた塩分を落としてくれます。

ですので、ベランダを広く使いたい、動線の邪魔な所に置きたくないなどの要望が無ければ

私は床置きをおススメしております。